きょうゆりライフ、ときどき本

アメリカ生活、子育て、読んだ本の感想です。

トレーダージョーズの新作お菓子

トレーダージョーズの新商品を4つ試してみました。

①DARK CHOCOLATE COOKIE STICKS
f:id:dasokyu:20200921113850j:plain

見た目はまさにポッキー!味もほぼポッキー!


でも棒の部分がねじねじ。


チョコレートが甘くないので私は日本のポッキーよりこっちの方が好きでした♫


10本で140cal。25本入り。


②PB&J
f:id:dasokyu:20200921114320j:plain

アメリカではおなじみすぎるPB&J


こちらの子供達はPB&Jサンドウィッチが大好きらしい。


薄くてサクサクのクレープクッキーの中に粒ありピーナッツバターが入っていて、それを付属のラズベリージャムをつけて食べます。


美味しい〜けど8本&ジャムで270cal。なかなか!


そしてサクサクだけど意外とお腹にたまる。ピーナッツバターでたんぱく質も採れるから??


心も身体も満足して、半分は夫にあげました。


8本入りパックが6個入っています。


③organic mixed berry GRANOLA BITES
f:id:dasokyu:20200921115547j:plain

こちらのお菓子は小袋ではないことが多いですが、これは嬉しい小袋入り♪


一口サイズのベリー入りグラノーラが8個くらい(確か)入っている小袋が、ひと箱に5袋入っています。


1袋で100cal。


味はまぁ普通のベリー入りグラノーラ?でも1袋あたりの含まれているお砂糖の量が、4gと少なめなのが個人的には嬉しいです。



余談ですが、アメリカの食品栄養表示はただ炭水化物量を示すのではなく、お砂糖が何g入っているかちゃんと書いています。


また日本でよくある、なぜか100gあたりの栄養を表示してあるのではなく、1servingあたり(全量あたりも併せて記載してくれていることも多い)できちんと表示されているのでとってもわかりやすいです。


日本の食品は、ちゃんと知ろうと思ったらわざわざ量を計って100gあたりの表示から計算しないといけないことが多いので本当に不便!


海外で暮らしてみてはじめて知った、日本のよくわからないところでした。



気を取り直してレビューに戻ります〜


④THAI TEA mini mochi
f:id:dasokyu:20200921120944j:plain


最近mochiアイスにハマっているわが家。


まさに日本の雪見だいふくで美味しいのです♡


これは新商品じゃないかもしれませんが、夫がはじめて買ってきました。


私はてっきり『チャイティー』だと思って、「チャイティー苦手なのに〜」とかぶつぶつ言いながらもしっかり味見したところ(笑)、あれ?悪くない。


ほうじ茶みたいな感じで甘すぎず、割とさっぱりしてます。


調べてみたらこれは『チャイティー』ではなく『タイティー』(タイのお茶)なんですね〜!!


これはミニサイズなので、よくあるmochiアイスよりだいぶ小さくて直径3cmくらい。ペロリといけます。


6個で210cal。15個入り。



では、他にも買ったけどまだ食べていないものがあるので、また後日第2段レビューします。

【本の感想】子どもたちは夜と遊ぶ

『冷たい校舎の時は止まる』で精神的に疲弊したので次はほっこり系にしようと決意してたのに、おすすめ順に早く読みたい気持ちに勝てず読んでしまいました。


その結果、読んでる間中まるでずっと暗いトンネルの中にいるような感じ。

心がざわざわ。ざわざわ。


とにかく早くすっきりしたい、解放されたい、その一心で超高速で読みました。


『冷たい校舎の〜』のようなホラーな怖さでは無かったけど、これはこれで怖かった…

殺人事件とかそういう怖さ。
(←ただの怖がり説)


でも不思議。期待を裏切らず読後感はやっぱり良いのです。


さすがの辻村深月さんでした!

ベランダでバジルの栽培 inアメリカ

息子と一緒にバジルを育てています。


トレーダージョーズで$3.99で買った苗。


風の強い日や雨の日以外はベランダに置いて太陽に当てて、土の表面が乾いたら鉢底から出てくるまで水をあげるだけ。


あとはお花が咲くと味が落ちてしまうそうなのですぐにカット!


葉が蒸れないように密集してきたらカット!


背高く育てるよりも、下から2〜3節目でカット!


気をつけることはそれくらいで、暖かいうちは収穫し続けられるらしいです。すごい。


f:id:dasokyu:20200810235815j:plain


楽しそうに水やりする息子♪


植物を育てる楽しさを子供に体感させてあげられるし、何よりバジル食べ放題で嬉しい〜


アメリカらしくわが家も週1はピザを食べるので、バジル大活躍です。

(ピザはアメリカ人のソウルフード!)


この前はジェノベーゼソースも作ってみました。


一口大に切って塩こしょうした鶏肉をオリーブオイルとガーリックパウダーで焼いて、大量の刻んだバジルを混ぜるだけのバジルチキンも美味しかったです!


ここミネソタ州は10月頃には寒くなるので、それまで大事に育てようと思います。

【本の感想】冷たい校舎の時は止まる

辻村深月さんのデビュー作、『冷たい校舎の時は止まる』を読みました。

 

もうほんっとに怖かった!!!

 

さすがの辻村深月さんで、ストーリーは面白いしそれぞれのキャラも立っていて引き込まれるのですが、とにかく描写がうますぎて。

 

ミステリーなのだと思うのですが、私にとってはホラーでした。。泣

 

ホラーものが苦手でほとんど読まないので怖くて息も絶え絶えになりながら、他の作品のように読後感はいいはずだ!と自分に言い聞かせながらどうにか読み進めました。

 

期待どおり読後感は良かったです!

 

オススメ順だと次は『子どもたちは夜と遊ぶ』なのですが、しばらくいいかな…

 

次はほっこり系を読もうと思います。

アメリカのマスク事情

日本では大半の人が白いマスク、時々黒いマスクの人、だった記憶があります。

現在私の住んでいる州では、屋内でのマスク着用が義務付けられているのですが、みんなとってもカラフル。

白はレアな気がします。黒が多いかな?
でもその他の色の人もたくさんいるし、形や素材も様々です。

私達家族もOld Navyで、夫、私、3歳息子の分の布マスクを購入しました。

各5枚セットで$12.50。
いろんな色、柄の組み合わせがあったので、みんなそれぞれ日本に居たら着用に勇気がいるようなカラフルなのを選びました。

マスクするのが少し楽しいです。

周りに合わせるのではなく自分の好きなようにできる、アメリカのこういう所は良いですね!

日本から持ってこなくて良かったもの

極度の心配性なので、アメリカ駐在にあたり、とにかくものすごいたくさんの物を船便で送りました。

しかし、大量に持ってきすぎて2年半経った今でも在庫があり、使うたびにこっちで買えたのになぁ、むしろお得だったりするのになぁ、と後悔している物もあります。
 
どなたかの参考になればとまとめておきます。

デンタルフロス
→アメリカの歯ブラシは馬のブラシだという恐ろしい噂を聞き、大量に歯ブラシを持ってきました。
ただフロスは不要です!声を大にして言いたい。
フロスはアメリカに売っているし、こちらの方が安く買えます。

歯磨き粉
→渡米前は、アメリカイコール着色料や香料がすごいという勝手なイメージがありました。
でも全くそんなことは無かったので大丈夫でした。
あとは英語で商品選ぶのが不安だったのですが、生活していたら慣れて何とかなるようになりました。

コンタクトの洗浄液
→これもコンタクトをまとめ買いした時になぜかまとめ買いしてきてしまったのですが、日本と同じ物も普通に売ってます。

キズパワーパッド
→駐在時持っていくべき物を調べていたら載っていた気がするのですが、普通に売ってました。
値段比べてないけどアメリカの方が安そうな気が。

子供の紙オムツ
→アメリカのオムツの評判が悪かったので可能な限り持ってきました。
慣れちゃったらこっちのでも全然大丈夫でした。
(確かに硬くて薄いですが)

いずれ、持ってきて良かった物もまとめようと思います。